

Yumikoのトーク
トーク情報- Yumiko
Yumiko ![投稿画像]()
昨日は、東京国際映画祭『栄光のバックホーム』のワールドプレミアを観に、有楽町にあるヒューリックホール東京へ。
会場に着くと、始まる前から映画祭ならではの華やかな雰囲気。
秋山監督や脚本家の中井由梨子さんにもお会いでき、お忙しい中、快く写真やサインに応じてくださり、大感激でした。
上映が始まると10分も経たないうちに、会場はもう“号泣の嵐”。今回は2回目の鑑賞でしたが、何度観ても感動的。胸を打つシーン、セリフの数々に涙が止まりませんでした。
上映後には、製作総指揮の見城さん、秋山監督、ダブル主演の鈴木京香さんと松谷鷹也さん、横田さんの父役の高橋克典さん、妹役の山崎紘菜さん、北條選手役の前田拳太郎さん、金本監督役の加藤雅也さんといった豪華なキャストの皆さんが登壇。
見城さんのご挨拶では「眠れぬ夜を幾度となく過ごして作り上げた」という、この作品への熱い想いが語られ、秋山監督からは「奇跡の連続だった」との言葉もありました。生前の横田選手のことを思い出し、涙をこらえながらお話しされる松谷さんの姿にも胸を打たれました。(鈴木京香さんは、女優さんならではの華やかさを纏われていて、本当に可愛いくて魅力的でした。)
お一人お一人の、作品と役に込める想いがまっすぐに伝わって来て、そしてアットホームな現場の雰囲気も感じられて、スクリーンの向こう側の方々が、ぐっと身近に感じられた瞬間でした。
見城さん、出演者の皆さんが「できるだけ多くの方に観てほしい」とおっしゃっていた通り、私も心からそう思います。
『栄光のバックホーム』――この奇跡の作品が、たくさんの方に届きますように。 - Yumiko
Yumiko ![投稿画像]()
見城さんがゲストのTBS『人生最高のレストラン』、観ました!いやあ、本当に良かったです!!
ウィットあり、笑いあり、キレのある見城さんと、加藤浩次さんとの軽快な掛け合いがとにかく心地よくて、見城さんの魅力が全開!!気づけば、あっという間の30分でした。
キューバサンドを取り上げた番組企画での秋元康さんとのやり取り、『これは僕が最初、冗談じゃないぞ!』や、鮨を食べた後の『やっぱり君は許せない』といったエピソードも、思わずクスッと笑ってしまう楽しさもありました。
ジャケットもお洒落で、とてもよくお似合い。決まっていました!改めて、見城さんの良さが存分に伝わる回だったと思います。とにかく、何もかも良かったです。
さらに直前に放送されていた、TBS『情報7daysニュースキャスター』の締めコーナーで、お天気キャスターが『見城さん、同郷清水の誇りです。』と語りかける前振りから始まった、この『人生最高のレストラン』。その流れも印象的でした。
YOUさん、島田和歌子さんとの自然なトークも心地よくて、番組全体が和気あいあいとした雰囲気だったのも素敵でした。 - Yumiko
Yumiko こちらのCM、何度も観てしまいました。
只者ではなかろうスーツ姿の男が、哀愁を滲ませながら酒を酌み、ひとり静かに浸っていると──
『にしにし♪たんたん♪』と、スポットライトを浴び、楽しげに歌う二人の姿。ハタと我に返り、再び人生の光を見出し、涙する。
この短いCMに、妙に深い物語を感じてしまいました。
ニュースを読むと、「見城さんの涙は目薬じゃない。本物。」との、船越英一郎さん、黒木瞳さんの証言。見城さんのプロ意識は、半端じゃありませんね。
何より、見城さんの涙を拭う姿が、とってもチャーミング。女心をくすぐられました。
今日ばかりは、『見城さん、カッコいい!』ではなく、(僭越ながら)「見城さん、かわいい♡」と言わせて下さい。


