見城さんのリアリティあるお話しにより、政治を見る軸が出来ました。[暗殺]を題材とした2本の動画に、感動しまくりです。
それにしても、菅さんと麻生さんの代理戦争がすすむ中で河野太郎で手打ち、となったら絶望感しかないですね(苦笑)。
LGBTや夫婦別姓に賛成されていた野田聖子さんに対しては、私も、とても保守とか国士とかのイメージは恥ずかしながありませんでしたが、尊徳さん、井川さんも評価をされているとわかり、益々どんなお方なのか興味が湧きました。トランプ大統領は銃撃された直後、「Fight,!Fight !(戦え、戦え)」と叫ばれていたとの事ですが、日本に強烈なリーダーが新たに出てくるなら、安倍総理のような無私の人じゃないと無理でしょうし。その事を考えると涙目になってしまいますが、世間は冷静に考えるべきだと思いました。
正しく伝えることの無いマスコミは不要。見城さん、深田萌絵さんの番組への出演、是非お願い申し上げます!
素晴らしい番組、
ありがとうございました。
【自民党総裁選】岸田総理は落選? 菅義偉vs麻生太郎の代理戦争 #見城徹 #佐藤尊徳 #井川意高 #深田萌絵 #政経電論 https://youtu.be/qJn4XltCrjk?si=RCjHcmHRrycUioyz
MiRAIのトーク
トーク情報MiRAI じょんれのん。じょんれのん。 1:Ailuropoda melanoleuca ★:2025/07/22(火) 16:55:01.71 ID:r5LtxJSU9
2025-07-22 14:07
ロッキング・オン・グループは22日、公式サイトを更新。代表取締役会長の渋谷陽一さんが、14日に亡くなったことを伝えた。74歳だった。
サイトでは「渋谷陽一は、7月14日(月)に永眠いたしました。ここに生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。渋谷は2023年11月に脳出血を発症し、緊急入院いたしました。手術後は療養を続けながらリハビリに取り組んでおりましたが、今年に入り誤嚥性肺炎を併発、74年の生涯を終えました」と報告。
続けて「葬儀は故人の意向により、近親者のみで執り行いました。誠に恐れ入りますが、御香典・御供花・御供物・御弔電につきましては辞退申し上げますことをご了承ください」と呼びかけている。
渋谷さんは1951年6月、東京都出身。71年、19歳でミュージックライフ誌にて音楽評論家デビューを果たし、72年、20歳で個人事業として洋楽ロック批評・投稿誌「rockin'on」創刊した。
■報告全文
ロッキング・オン・グループ代表 渋谷陽一逝去のお知らせ
ロッキング・オン・グループ(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)代表取締役会長渋谷陽一は、7月14日(月)に永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
渋谷は2023年11月に脳出血を発症し、緊急入院いたしました。手術後は療養を続けながらリハビリに取り組んでおりましたが、今年に入り誤嚥性肺炎を併発、74年の生涯を終えました。
1972年に20歳で『rockin’on』を創刊した渋谷は、音楽評論家・編集者・ラジオDJ・フェスプロデューサーとして多方面にわたり活動してまいりました。渋谷の活動を応援してくださった読者・参加者・各関係者の皆様に深く感謝申し上げます。
なお、葬儀は故人の意向により、近親者のみで執り行いました。
誠に恐れ入りますが、御香典・御供花・御供物・御弔電につきましては辞退申し上げますことをご了承ください。
2025年7月22日
ロッキング・オン・グループ
https://www.oricon.co.jp/news/2397022/full/
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753161492/