ログイン
詳細
MiRAI

 村上世彰さんの心中や立ち位置、やろうとされている事、今後の可能性を、大変デリケートな話題であるにも関わらず、ここまで生々しく具体的に説明をされる見城さんに、心の底から感銘を受けました。  フジテレビの良からぬ出来事が露呈され、そもそも一体何処の国の放送局なのかと。何かと不審だらけの眼で見てしまう失礼な私ですが、しかし時間が経つと、この問題も会見のことも意識から薄れていくし、他人事の様に距離を置いてみてしまう。しかし、国の資産を使う免許業者の出来事。無関心ではいられない事を改めて認識されられました。  「利益は関係ない」「正義の問題だと彼(村上世彰さん)は思っている。」 「日本の放送行政にとって、日本人にとって、フジテレビがどうなるのがいいか…。」  村上さんの思いを説明をされる見城さんの迫力、人となりの凄みがこれでもかと伝わり、緊張感に包まれました。  村上さんには期待しかありません。見城さんにもいずれ何かしら是非と…。見城さんを敬愛してやまないファンとして、そんなことを思ってしまいました。  それにしても、何というオープニングトークでしょうか!!本編もまた凄いから、みんな感想書きにくいんじゃないかな 笑。大満足。ありがとうございました。 【見城徹が語るフジテレビVS北尾】サムライ入江の破天荒すぎるビジネス戦略!狂ったようにリスクを取れ! https://youtu.be/W2L-aD2MfCM?si=UEkBKSAXM2SgveL4

前へ次へ
MiRAIのトーク
トーク情報
  • MiRAI
    MiRAIMiRAI

    希薄な意欲では
    何も変わらない。
    さて本日も。
    狂おしい程、周りと心を通わせ
    行動し続けるしかない。

    意識には密度がある。
    私の後ろに世界が広がり
    時間が流れる。
    そう認識して戦います。

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

    GOETHE 7月号 総力特集「豪華クルーズ船& 移動そのものに価値がある列車の旅」
     
    GLAYの方々は[ピッコロ・グランデ(麻布十番)]にもいらっしゃる様で、店内にサインがあります。

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

     圧巻なのは、5カラットのダイヤモンドを手に撮影と対談に応じられている見城さん。めちゃくちゃカッコいい!。溜息しかない、映画の世界を覗いたような気持ちになる。

  • MiRAI
    MiRAI

    ロッキーズ、また負けている 笑。
    逆にファンになってしまう。
    頑張れロッキーズ!!!

  • MiRAI
    MiRAI

     人として生きるということは、なかなか難しい。難しいから生きている。難しいから、この場から逃げない。
     最終的に掴みたいもの。それは真心ということか。私も、もっともっと真心に触れたい。真心を理解したい。永い道のりだ。
    永いね。皆様宜しくお願い致します。

  • MiRAI
    MiRAIMiRAI

    「松任谷由実(荒井由美)さんの曲の中で一番好きな曲は?」という命題に、未だに答えが出ない私だ。

    この曲も沁みる。
    右に見える競馬場 左はビール工場。
    やはりオヤジは
    隣に女を乗せて走りたいと思うのさ。

    月末よ。来るなら来い!

    - YouTube https://youtu.be/43J3Hdljex4?si=u1W8Ls3h-FSyLns6

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

    中央高速、懐かしい。

    右に見える競馬場 
    左はビール工場
    この道はまるで滑走路

    「滑走路」と表現する女流詩人、
    やはり凄い。
    確かにそう思っていた。

    押忍。明日もやらねばね。