ikutamaikutama2025年07月06日 20:44今日東京出張があり、「何としてもBUBBLES JUICEを飲む」と意気込んで19時半頃新宿駅を降り、汗だくで探し回り、諦めそうになる自分を「ここで諦めたら何のための755か」と鼓舞し、閉店数分前に辿り着きました。iktamaこと、岡山で消防士をしている生田です。大変貴重な経験ができました。等身大の自分でこれからも勝負し続けます。
ikutamaikutama4日前『時間とは幻想』。調べると、「人の意識が作り出したもの。時間は“存在そのもの”ではない。」「静寂と循環の中では、時間は意味を持たない。」「絶対的なものではなく、観測者の状態で変化するもの。」等、哲学•物理学の両面から真剣に議論されている。生きている。今、ここに存在する。動けば答えが出る。これまでの答えが“今の自分”。14
ikutamaikutama3日前コロコロと動く心を固める。自由を捨て、義務を背負い、決心の先にある人生を歩む。「一言で国を滅ぼす言葉は『どうにかなろう』の一言なり。」(小栗忠順)危機が本気を生み、危機を奇跡に変える。17
ikutamaikutama1日前目の覚めるような言葉。休むことなんて考えちゃいけない。命を燃やし尽くす。自ら燃焼を止めようとするなんて、身勝手で図々しい。少し傾いただけで、総崩れになる。気をつけなければ。21
ikutamaikutama1日前当時、「奇跡のバックホーム」を読み、バックホームのシーンを見て、涙が止まらず、引退セレモニーの動画まで泣きっぱなしで見ました。これが「物語を知る」、「人の人生に触れる」ということだと体感しました。奇跡のような瞬間が、そこに至る物語を知り、栄光の瞬間に変わる。映画、ありがとうございます。1101