削除されたユーザー初めてコメントします。 私はうつ病を患っています。 こんな私ですが、自傷や自殺しないでいられるのは、見城さんの書き込みのおかげです。いつも考えさせられています。文章がおかしいのはご寛容ください。
見城徹のトーク
トーク情報見城徹 秋山純秋山純 テレ朝「奇跡のバックホーム」今日放送 元阪神・横田慎太郎さんの生涯を貴重映像や両親取材で振り返る(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bf86fdba0f359d38f939d418f844203249a35e50
見城徹 見城徹見城徹 ↑ 有難うございます。
[無理]は「理」が「無い」と書きます。僕のような凡人は「理」があることをしていたら天才たちには敵わないに決まっています。だから、無理を選んで突破して来た。「理」が無いことをやり切って結果に繋げて来たのです。だから、いつも苦しい。だから毎日憂鬱です。それが肉体的に限界に来ていることは解っているつもりです。要は今までして来た人生を降りるか?降りないか?の問題です。リングを降りれば楽になります。けれど、僕は降りない。[あしたのジョー]のようにリングで死ぬ。白い灰になって燃え尽きる。
「無理を突破しなければ、人生じゃ無い!」そう呟いて[あしたのケンジョー]になります。
I Will Go to War!見城徹 秋山純秋山純 No.115 ここからすごい作品にするぞ【『栄光のバックホーム』への軌跡/秋山純(監督)】|映画『栄光のバックホーム』公式 https://note.com/fond_yarrow6300/n/n08007fc9db21
見城徹 MiRAIMiRAI ![投稿画像]()
私は755のプロフィール欄に、
「毎日熱狂しろ。毎日死ね。」と、書かせて頂いています。これ、言うまでもないことですが、見城さんの言葉です。
数年前、見城さんが我々にClubhouseで仕事や人生について説いてくださった時におっしゃったものを書き留めておいたもの。
「一日一生」よりも数倍激しく、能動的な言葉。命を懸けろ!今日を死ぬ気で生き抜く覚悟をせよ!という、とんでもなく強い金言です。
私はこの言葉を、座右の銘のようにして、(大変畏れ多いことで、まったく実践できていませんが)毎日のように意識をさせて頂いています。
製作総指揮「見城徹」。この真実が創り上げる骨格を、映画「栄光のバックホーム」に感じ、涙したあとの残響から立ち上がるものは、まさにこの言葉「毎日熱狂しろ。毎日死ね。」なのですよ。
押忍。そんなことを思いながら時が過ぎていきます。明日からまた戦います。

