ログイン
詳細
見城徹
Chi-chan
Chi-chan
ご挨拶が遅くなりましたが、今年も見城さんが755を続けてくださること、見城さんの言葉を聞けることを幸せに思います。約一年ぶりに開いた755。真っ直ぐで温かく愛のある言葉の数々を噛み締めながら見城さんの一年を拝読致しました。その優しさに甘えて岩田剛典さんの話ばかりしてしまう私ですが、「去年の冬、きみと別れ」の公開が近づいて来ましたね。見城さんを眠れなくさせてしまうほどとは。期待で胸がいっぱいです。

実はこの映画も幻冬舎が出資し、僕が製作に名を連ねていますが、とんでもなくエキサイティングな映画です。こんなにも謎と罠が精巧に張り巡らされた映画を観たのは初めてです。最後に待ち受ける驚愕と感動のラスト。映画を観る至福を余すところなく堪能させてもらいました。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    本日は過去の投稿より、2025年8月の親父の投稿をリトークさせて頂きます。

    映画「栄光のバックホーム」。
    日本中が涙で浄化されるまで、あと4日。

    本日も皆様、宜しくお願い致します。

  • 見城徹
    見城徹

    ↑ [栄光のバックホーム]全国公開まで後4日。
    秋山監督と共に泣き、笑い、のたうち回って来た3年間ーー。
    角川書店(現・KADOKAWA)を辞めて幻冬舎を創立した時、郷ひろみ[ダディ]の初版を50万部で出した時、創立3年で幻冬舎文庫を62冊でスタートした時、MBOで上場を廃止した時等々、様々な場面で僕にとっては大きな勝負をして来ましたが、今回ほど不安と恐怖に苛まされたことは無かった気がします。不安と恐怖を振り払う為に圧倒的努力をしたつもりです。眠れぬ夜を過ごしました。後4日で結果が出ます。やるべきことは全部やりました。もうやることはありません。
    前進か?死か?後は天に祈るだけです。胸が張り裂けそうです。

  • 見城徹
    YumikoYumiko
    投稿画像

    見城さんがゲストのTBS『人生最高のレストラン』、観ました!いやあ、本当に良かったです!!

    ウィットあり、笑いあり、キレのある見城さんと、加藤浩次さんとの軽快な掛け合いがとにかく心地よくて、見城さんの魅力が全開!!気づけば、あっという間の30分でした。

    キューバサンドを取り上げた番組企画での秋元康さんとのやり取り、『これは僕が最初、冗談じゃないぞ!』や、鮨を食べた後の『やっぱり君は許せない』といったエピソードも、思わずクスッと笑ってしまう楽しさもありました。
    ジャケットもお洒落で、とてもよくお似合い。決まっていました!改めて、見城さんの良さが存分に伝わる回だったと思います。とにかく、何もかも良かったです。

    さらに直前に放送されていた、TBS『情報7daysニュースキャスター』の締めコーナーで、お天気キャスターが『見城さん、同郷清水の誇りです。』と語りかける前振りから始まった、この『人生最高のレストラン』。その流れも印象的でした。

    YOUさん、島田和歌子さんとの自然なトークも心地よくて、番組全体が和気あいあいとした雰囲気だったのも素敵でした。

  • 見城徹
    森貴代江森貴代江

    あまりに昨日の”人生最高レストラン”の反響が凄いので皆さんにご報告させていただきます。

    まず、朝から店舗前にはキューバサンド目当てで行列が出来ていました。
    通常渋谷のお店は土日や連休のランチは弱いので、信じられない光景でした。

    昨日の放送後から100件を超えるネット予約が入っていましたが、今日もそれは続き今日だけでもまた100件の予約をいただいています。

    また、店舗に問い合わせの電話をくださる方は見城さんのファンの方ばかりで、昨日のテレビの感想や見城さんへの熱い想いを電話口で話してくださいました。15分くらいみなさん熱い想いを話してくれるので、私たちまで嬉しくなって話が盛り上がってしまいました。

    今日来店し召し上がってくださったお客様は、キューバサンド初体験の方が多かったですが感動される方ばかりでした。また、実際にマイアミでキューバサンドを食べたことがあるという方は、「比べ物にならない!!本物の何倍も本物だよ!」と仰ってくださいました。

    見城さんのファンの方は皆さん良い方ばかりで、私たちとの会話も楽しんでくださる方ばかりなのでお店の雰囲気もすごく良くなり明るくなります。
    見城さんの755をチェックしている方も多くいるのか、見城さんが755にアップしてくださったことのあるメニューが多く出ました。特に茄子の油淋鶏は売り切れてしまいました。

    あまりの反響の大きさに腰が抜けそうなほど驚いています。
    テレビはオールドメディアと言われていますが、出演される方次第でこんなにも違いがあるのかと思い知りました。

    見城さんのお陰でこんなにもたくさんの方に松五郎を知っていただくことができ、藤井のキューバサンドが世に出れたことに心から感謝しています。正直涙が出るほど嬉しいです。
    見城さんのファンの方の期待に応えらるよう、全力で準備していきます。