ログイン
詳細
見城徹
サエ
サエ
「見城徹 編集者 魂の戦士」を読みました。 1日目の授業から2日目変わりゆく熱さに圧倒されました。 ここまで本気にならなければならない、その過程と気持ちが本を読んで行くうちに伝わり心が熱くなりました。 12才だから言葉は足りないけど、身の回りを感じ懸命に生きるという事は私達大人となんら変わらないと思いました。2日の出来事が一生の宝になったんだろうと、ちょっと羨ましくなりました。

サエさんに伝わって、嬉しいです。 一日目の授業の仕方では駄目だと思い、二日目は大人のつもりで取り組みました。「人と人との本物の関係」という目に見えないものを教えるつもりだったので、大変でした。 最初は編集者が文章を教えれば、「課外授業」は成立すると考えましたが、画家が絵を教えたり、バレリーナがバレエを教えるのはつまらないと思い始め、学校では絶対教えてくれない「人生にとって大事なもの」を解らせたいと意図した授業でした。苦労しましたが、最後はほぼ全員が感動の涙を流してくれました。彼らにとってあの日は人生の最初の一日になったでしょうか? 立ち去る僕の車に泣きながら追いすがる彼らを見ながら、僕も大粒の涙を禁じ得ませんでした。 僕にとっても宝物になりました。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    ジョージジョージ

    見城さん
    確かに[もう一度]の山下達郎コーラスは素晴らし過ぎます!!!
    達郎の声から始まる
    「Uh-uhh, uhh
    Ah-ahh, ahh
    Baby, let us try again」
    が堪りません。

    始まった瞬間一撃でやられます。

    竹内まりやの突き抜けた明るい声も最高です。

    コーラスをされる見城さんを想像すると、痺れちゃいます。

  • 見城徹
    見城徹

    おはようございます。2025年2月12日。
    大阪で[mikami limited 50]を営む鮨職人・三上雅博がリトークしてくれた2021年6月の僕のトークです。↓

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    KADOKAWA時代は若かったこともあって、宵越しの銭は持たないで生きて来た。42歳で幻冬舎を作り、9年後に上場したあたりから、貯金をするようになった。70歳になった。老後に備えて金を節約する人生はつまらない。明日死ぬかも知れないのに買いたいものを買わないでどうする?行きたいところに行かなくてどうする?と強く思う。明日は明日の風が吹く。明日はどうしても欲しかったバレンシアガの革のブルゾンを大金をはたいて買おう。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    2021年6月の親父の投稿のリトークです。

    この頃は、てんあつさんがリトーク50という名目で毎朝大量リトークされている時期ですので、過去の投稿の中の更に過去のリトークには親父の珠玉の言葉が溢れていて、なかなか未来へ進めなくなってしまいます。
    ずっとこうして、いつまでも。僕は見城徹が生み出す言葉の海に溺れていたい。親父の言葉を胸に、それを励みに、今日も目の前の鮨に狂って生きて参ります。
    僕は夢を見れないから。僕に明日は見えないから。宵越しの金も魚も持たない人生を、このまま生きて行くしかない。

    本日も皆様、宜しくお願い致します。

  • 見城徹
    見城徹

    昨日観た歌舞伎座の[きらら浮世伝]のテーマは「たった一人の熱狂」だったと強く思う。蔦屋重三郎のたった一人の孤独な熱狂がやがて燎原の火となり江戸を焼き尽くして行く。今、秋山純監督の[栄光のバックホーム]という映画を作っている。
    2025年11月に公開の予定だ。僕のたった一人の熱狂は秋山純を巻き込み日本中を焼き尽くすことは出来るだろうか?

    どうせ一夜の夢ならば実をも散らして狂うのみ
                     ーー徹城

  • 見城徹
    秋山純秋山純

    リトークさせていただきました

    見城さん
    ありがとうございます

    たったひとりの熱狂は
    僕一人だけではなく

    中井由梨子さんや
    松谷鷹也

    何人かの仲間に火をつけ巻き込み

    灯った火が
    大きな炎となるべく揺らめき
    光を持ち始めたところです

    ひとりひとりの
    たった一人の熱狂が
    日本だけでなく
    世界を焼き尽くすことが出来るのか

    今という一瞬にして永遠の時に
    身を焦がすのみ

    夢は語らない
    徒党は組まない

    燃え尽きるまで熱狂する

    ついて来てくれる
    一握りの人だけ
    ゴールした時
    同志と呼びたい

    今日も
    頭の中の物語と
    悪戦苦闘します





  • 見城徹
    松谷 鷹也【東京モザイク】松谷 鷹也【東京モザイク】

    見城さん
    リトークさせていただきました。

    「たった一人の熱狂」

    僕の心の中にも
    燃え上がる炎があります。

    公開までの時間で、自分がやらなければいけない事を一つ一つ丁寧に向き合っていきます。

    たくさんの人の心に、慎太郎さんの想いを届けます。

    自分の使命を全うします。

    素晴らしいお言葉を、ありがとうございました。