ログイン
詳細
見城徹
フォンテーヌブロー
フォンテーヌブロー
残念ですが、8月4日には都内コロナ感染は5300-5500人、土曜日には6000人に達すると予想されます。感染の一部は確実に中等症となり重症化します。ただただ消しゴムのように消耗しています。

お疲れ様です。言葉がありません。 僕は半年前からずっと書いていますが、日本は東京五輪を中止し、コロナ対策に全力を尽くすべきでした。まやかしの東京五輪に費やされた医療関係者の数、エネルギー、時間、金。そして、人流。東京五輪もワクチンも日本は道を間違った。政府の明確なメッセージさえも国民に届きません。もう手遅れですが今からでもパラリンピックは中止し、コロナ対策に全力を尽くして欲しいと切に祈ります。優先すべきは[祭典]ではなく[国民の命]です。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹

    これから秋山監督のInstagramで秋山、松谷鷹也、見城の3人で[栄光のバックホーム]カウントダウン・インスタライブをやります。20時45分ぐらいから。

    1
  • 見城徹
    秋山純秋山純

    このあと
    2045くらいから

    栄光のバックホーム
    カウントダウン、インスタライブ

    製作総指揮の見城社長と
    鷹也と
    三人でやります‼️

  • 見城徹
    望月輝子望月輝子
    投稿画像

    見城さんご登場✨
    秋山監督のInstagramライブを
    拝見しました。
    栄光のバックホームのシーンが
    細かく思い出されて、
    泣けてきました。
    横田慎太郎さんの引退試合、
    平田監督が慎太郎さんを送り出すシーン、
    その時を振り返って涙ぐみながら話されていたことまで思い出してしまって、
    ずっとウルウル。
    28日、劇場で早く横田慎太郎さんに
    会いたくなりました。

    秋山監督のブレない思い、
    見城さんの腹を括るご決断があって
    産声をあげる栄光のバックホームは、
    1000年先、いや未来永劫、
    生き続ける作品です。

    大興奮しながら身近な人に伝えながら、
    あと2日を心待ちにします。
    ありがとうございました。

  • 見城徹
    しげしげ

    映画[栄光のバックホーム]。
    いちばん一緒に見たい人には、これまで良い返事をもらえませんでした。
    しかしついに、行ってくれることになりました!
    12月6日と公開日から時間が経ってしまいますが、嬉しいです。

    今や日本中を話題が駆け抜けるなか、興味を持ってくれたのだと思います。
    もちろん止まることなくさらに熱狂の中へと身を投じ続ける見城さん、秋山さん、スタッフの皆様のおかげです。
    ありがとうございます。

    事前に僕だけで見ようとも思いましたが、一緒に号泣するまで取っておこうと思います。
    皆様の感想トークにワクワクし、まだ行けないことへのもどかしさも感じつつ、当日まで日常を、誠実に謙虚に乗り越えます。