見城徹見城徹2022年05月18日 15:34いつも思う。LINEを交換すると愛称やハンドルネーム、アルファベットの人がいる。「ふざけんな」と思う。名前は日本語で本名でやるべきだ。ちゃんとしといる人は皆んな本名でやっている。本名でやるリスクはある。それを怖れるならLINEをやるべきではない。やるなら日本語で本名でやる。だって、どんな人と交換するかも知れない。 初対面で交換する時もある。頼み事をする相手の時や歳上の人の時もある。愛称やハンドルネーム、アルファベットでは相手に失礼極まりない。何でそんな基本的なことが解ら無いんだろう?
見城徹12時間前三上雅博三上雅博↑おはようございます。2023年10月の親父の投稿のリトークです。会者定離。生者必滅。諸行無常。盛者必衰。出会いもあれば別れもあるさ。花に嵐のたとえもあるぞ。サヨナラだけが人生だ。本日も皆様、宜しくお願い致します。1170
見城徹3時間前吉田真悟吉田真悟幻冬舎Presents 劇団扉座第80回公演『 つか版・忠臣蔵2025』 - 扉座 https://tobiraza.co.jp/tobiraza80-tsukaban-chushingura 166
見城徹見城徹2時間前自民党は公明党を甘く見ていたんだよ。利権政治家の象徴・萩生田光一を幹事長代行にしたのが決定打になったと思う。「壊党的出直し」と言っていたのは嘘だと言うことがはっきりした。自民党は何にも変わらない。政権を失わなければ自民党は腐るだけだ。高市早苗を総理にすべきではない。21218