見城徹見城徹2023年01月13日 07:19↑ そうなんだよ。僕は手紙を書くことで人生を切り拓いて来たと思う。手紙を書くのは辛い。面倒だ。適切な言葉を探して胸を掻きむしる。時間がかかる。若い頃は一通の手紙のために自腹でホテルに一泊して書いたものだ。何度も書き直し、自分の意を表現出来た手紙が完成したらガッツポーズ。郵便ポストに入れる快感は何ものにも代え難い。感想こそ人間関係の最初の一歩だ。
見城徹見城徹3時間前↑ 勿論、正解です。ハリウッド・ランチ・マーケットの短パンは材質がしなやかで穿きやすい。ルイ・ヴィトンのスニーカーはネクストワンの斉藤が数年前にプレゼントしてくれたもの。アバクロのこの大きなロゴマークのラインはもう販売していない。バレンシアガのキャップを含めて、全部、お気に入りです。11041
見城徹3時間前秋山純秋山純栄光のバックホーム公式ホームページのプロダクションノート毎日書いています今日からは横田慎太郎さんに会いに神戸のホスピスに行った日から「栄光のバックホーム」が生まれるまでを書きます197