ログイン
詳細
見城徹

↑ ウィスキーのショットバーで脇屋の料理の余韻に溺れている三上の胸の内を覗いてみたい。僕も予定が無ければ一緒に食べたかった!

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    秋山純秋山純

    そんなタイミングで

    いよいよ明日
    東京国際映画祭にて
    「栄光のバックホーム」
    ワールドプレミア(世界初公開)



    今を生きる全ての横田慎太郎へ


    見城さんの発明したコピーは
    神がかりだ


    タイガースファンであり
    今を生きる横田慎太郎の一人として
    強く思う


    来シーズン
    タイガースが日本シリーズで勝ち
    日本一に輝くまで

    「栄光のバックホーム」
    スクリーン上映を続けて見せよう


    奇跡に立ち向かう勇気とともに
    一日一日を過ごそう


  • 見城徹
    見城徹

    2025年10月31日。
    大阪で[mikami limited 50]を営む鮨職人・三上雅博がリトークしてくれた2024年10月の僕のトークです。↓

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    自由が丘の[キャンティ]を懐かしく思い出す。
    石原慎太郎さんと土曜日か日曜日、ほぼ毎週スリーハンドレッドでゴルフをしていた。僕の親友の棚網基巳も大概一緒だった。その後、夕食となる訳だが、石原さんの別荘がある逗子で食べるか(大概は「カツズ」)、自宅がある田園調布近辺で食べるかはその時の石原慎太郎さんの気分で決まった。田園調布付近だと自由が丘の「キャンティ]や奥沢の[イル・ピアット]が多かった。
    奥様や石原良純さんも加わったりして賑やかに食べたものだ。自由が丘[キャンティ]は飯倉本店や西麻布店とはまた少し違って、トラットリア感が強く、ローマにありそうな雰囲気だった。
    個室もないし、いい感じで騒めいているのだ。
    声を掛けられたら石原さんは見知らぬ人とも気さくに話した。気が向けば、カラオケ・スナックの[吉宗]に足を伸ばした。「僕は石原裕次郎より歌が上手いんですよ」と他の客に挨拶してから裕次郎さんの歌を歌った。幸せな時間だった。今、何故か石原慎太郎さんが好きだった自由が丘[キャンティ]の生ハムの味を思い出した。気が付けば、
    石原慎太郎も棚網基巳ももうこの世にいない。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    親父の過去の755を辿る旅。
    2024年10月の投稿のリトークです。

    その情景が目に浮かぶ。
    永遠は、一瞬の中に宿るのだ。

    本日も皆様、宜しくお願い致します。