ログイン
詳細
前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    2025/7/26土曜日(日本時間)の見城さん
    Part 2

    キャップ=バレンシアガ
    アウター=アバクロ
    ポロシャツ=アバクロ
    短パン=アバクロ
    永遠の源のふくらはぎ=見城徹
    スニーカー=スケッチャーズ
    腕時計=リシャール・ミルRM65-01スプリットセコンド クロノグラフ

  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    このアウターは記憶に鮮明です。

    個人的に見城さんはブルー系統がお好みでいらっしゃるのかな!?と思いましたし良くお似合いなので、この色味のアウターを羽織られているのがとても印象的でしたから。

    余計なことですが、2018年2024年のお写真も添えてみました。

  • 見城徹
    てんあつてんあつ

    凄いのは見城さんがマメにお写真をアップしてくださるからですし、僕はスマホに保存するだけなので(汗)。

    有難うございます!としか言えずですが、有難うございます!!

  • 見城徹
    MiRAIMiRAI
    投稿画像

     GOETHE 9月号 総力特集[美食四兄弟の舌と心を鷲掴みにする 陶酔レストラン ゲーテイスト2025]

     一頁一頁を噛みしめるように丁寧に読み進めています。もし見城さんとのご縁がなければ、レストランを単なる食事の場ではなく、人生が交差し、時を重ねていく舞台として捉えることなど出来はしませんでした。それぞれ店主の格闘や涙を想像しながら時を過ごしている。

     静岡・三島のL'OASIにはいつか行ってみたい。あと、掲載されている焼き鳥屋のいずれかに行きたい。

  • 見城徹
    鯖缶鯖缶
    投稿画像

    待ってました、GOETHEの季節✨

    まずは表紙、カッコ良すぎて(特に見城さん)ページ開く前に数分フリーズしてしまいました。笑

    美食家四兄弟のおすすめするレストランはどれもこれも目を見張るばかりの美しい料理の数々。
    日本一味に精通された皆さんによる解説に談話…ごくり…食べてみたい、味を知りたい…店の雰囲気を感じてみたい…

    あぁ悶絶。

    SNSの普及で誰でも簡単に情報発信ができる。色んな情報を得るのに便利だけど、美食家と名乗る人々の半数は閲覧数稼ぐ為の目的であり、浅はかでeasyな発信が多い。

    だからGOETHEのように精査されにされた貴重な情報は、今の世の中においてどれほど価値のあるものかとつくづく思います。

    この週末GOETHEをアテに、キンキンに冷えたワインを飲んで酔いしれよう!最高!