ひでのトーク
トーク情報- ひで
ひで 【うたかたモザイク 一穂 ミチ】
R7.7.24 読了
読了後、心が軽くなる書籍だな〜と思いました。
今の自分のままで良い。
読んだ人を肯定してくれる書籍です。
《人を思う気持ちは千差万別》
読んでいる最中からずっと心にあったことです。
人を思う気持ちに、当たり前”や“常識”なんて無いと思う。
もしかしたら、気づかない・見えないだけで、モノや動物にも人を思う気持ちがあるかも知れない。その逆もありえる。
だったら、その気持ちは他人から見たら変だとしても関係ない。
大事なことは自分がどう思い、どうしたいか。どうしてあげたいか。
そんな事を考える機会を得ることが出来ました。
Droppin’Drops、ムーンライダーが好きな章です。
ちなみに、ごしょうばん、BLは衝撃と共に考えさせられる章でした。
どの短編も良い!!
一穂ミチさんを改めて好きになりました。 - ひで
ひで 【ありか 瀬尾まいこ】
R7.7.12 読了
読み終えた時、すごく優しく、幸せな気持ちになれる本です。
物語は、シングルマザーの美空が母親との関係に悩みながらも、一人娘のひかりを愛情を持って育てるお話。そこに義弟で同性のことが好きな颯斗など素敵な大人が絡んでくる。ある1年間が丁寧に描かれています。
美空の成長が必見です!!
読みながら考えたこと。
大切にしたいこと・大切にしたい人は、近くにいる。
実は既に寄り添ってくれている。
ただ、探している時はなかなか見つからない。
本当に大事なことは、自分の感じ方。
「幸せって大切な人と笑い合えていることかな?」
と思いました。
印書に残っている文章
p251
「姉さんってすごいよな」
「私が?どこが?」
「ひかりのこと幸せにしてるじゃん。誰かを笑わせるって、誰でもいいから自分以外の人を救えるって、一番存在意義があることだと思う。」
この書籍もおすすめの1冊です。