ログイン
詳細
MiRAI

[ワインは人と人との絆を強くする不思議な飲み物だ。世界の歴史はワインと共にあると言っても過言ではない。] 見城さんのこの言葉!!! まさに。。 振り切ったこの言葉に救われます。 最後尾で泣きながらついていきます。

前へ次へ
MiRAIのトーク
トーク情報
  • MiRAI
    MiRAIMiRAI
    投稿画像

     フィレンツェで800年を誇る世界最古の無農薬ハーブ薬局。十字軍、ルネサンス、大航海時代を経て現代まで連綿と繋がる香りのレシピには脱帽するしかありません。実際にナポレオンに捧げた香りなどがありますね。
     私も10年以上愛用させて頂いております!
    偶然ながら、とても嬉しいです‼︎

  • MiRAI
    MiRAIMiRAI
    投稿画像

    はい。隠していました 苦笑。
    ごめんなさい!笑

     まずね。。パン生地が絹の様に柔らかく、とてもしっとりとしているのです。そして生地の厚さが薄めなので、玉子のボリューム感がダイレクトに指に伝わります。優しいパンの香り。少しだけ甘味を加えた玉子の風味。ずっしりとした質感。全てが口の中で調和して、溶けていく感じ。
     最早サンドイッチではないなぁ。優しくて満足感もある。(これは相当、女将の愛がこもっていますね。笑。いや実際、かなり手間をかけていると思います)
     本当に。食って凄いなぁとしみじみ思える玉子サンドでした!

  • MiRAI
    MiRAI

    ↑やっと見つけた。
     755の検索機能は何かと悩ましいのですが、文句は言いません。
     一番最初からずっとスクロールしていたらさ。その時々、見城さんに対する色々な思いを書いているんだよね。沢山リトークしてしました。失礼致しました。

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

     GOETHE 9月号 総力特集[美食四兄弟の舌と心を鷲掴みにする 陶酔レストラン ゲーテイスト2025]

     私も思わず二度目の投稿。
     料理の世界と、人間の究極の生き方を結びつけて考えるようになったのも、見城さんの存在に触れたからに他ならない。
     映画[ザ・メニュー]も、映画[国宝]も、[ゲーテイスト2025]も、私の中には同一線上にあるから。完璧を追い求めることと自らの破滅をどう見極めるのか。そんな思考を抱きながら眺める本号は、めちゃくちゃ面白いし楽しい。
     銀座に移転された[白樺]月舘シェフの写真を見て嬉しくなったのと、二回目の掲載を勧められた見城さんのお心を想像し胸が締め付けられた。

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

     三島『L`OASI (ロアジ)』さんには必ず行きたいです。嗚呼、だが。やはりまずは私はまた逗子[Katsu's(カツズ)]かな。悩むなぁ。幹事長に相談しようかな。

  • MiRAI
    MiRAI

     私もイチローのスピーチに思わず目頭を熱くした一人だが、このコメントの深さにも感銘を受けている。イチローが語るから伝わる。歴史の中に立つ人間の言葉を、深く心に刻みたいと思う次第。
     しっかりと受け取り、次に伝えることの出来る人間でありたいと思う。

     イチロー氏が鳴らした警鐘「伝わることがあまり無い」 いまこそ必要な“日本の文化”(Full-Count) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e83e259905e14c7243f86965a037ac894f74ea42