ログイン
詳細
見城徹
削除されたユーザー
削除されたユーザー
GNOの原点はあそこにあったのですね! 人生の物質的成功に憧れ、生き急いでいる僕に頂いた見城さんさらのメッセージだと捉え、今の気持ちを大切にしていきます。 ボートを反転させて合流した後の二人の笑顔が忘れられません。人生に大切なことのすべてがそこに集約されている気がしました。 「感情を飲み込む余裕のない僕」「感情を飲み込んだ僕」 映画の最初と最後で僕のボートも反転させられてしまったなぁ。。。笑

「男たちの挽歌」には男の譲れない一線が鮮やかに描かれています。 落ちぶれても誇りさえあれば男は生きて行ける。もう駄目だと思えた時、僕はチョウ・ユンファのように生きられるか?いつもそのことを思って来ました。 アラン・ドロンとチャールズ・ブロンソンの「さらば友よ」もそうですがB級映画には雑な描写の故にストレートに胸を衝く映画が沢山あります。 めげそうになった時、僕が観るもう一つの映画は「モハメド・アリ ザ・グレーテスト」があります。 「ザ・ベスト・オブ・フォアマン」も好きです。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報