ログイン
詳細
見城徹

↑ さっきまで忙しかったから気付きませんでした。 [嬉しい]の一語に尽きます。 キャップは昨日、小金井カントリー倶楽部の売店で買ったもので、どこのものだか判りません。てんあつもいないしと思い、玄関にあったキャップを無造作に被りました。車に戻ったら見てみます。勿論、全部正解です。 「プルゾン」と書いてしまった。お恥ずかしい。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹見城徹

    酒井雄哉大阿闍梨は千日回峰行を2度満行。
    人間は弱い。弱いから挑む。弱いから努力する。生きるとはその弱さを自覚し続けるということだ。千日回峰はそのようにして達成される。人生は千日回峰。最後に微笑えるか?
    死だけが安息をもたらす。押忍!

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    2021年4月の親父の投稿のリトークです。

    「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」
    高倉健さんの座右の銘でもあります。この言葉を胸に無数の敵のど真ん中で戦っていたんだ。高倉健さんは酒井大阿闍梨から授かったこの言葉を救いに、命を賭して極地、南極に向かったのだ。そうして、この世あらざる大ヒット映画「南極物語」は誕生した。
    どの道も、今日と言う日も、ただただ精進あるのみだ。それが生きると言う事だ。立ち止まってはいられない。恐れてばかりじゃいられない。恐怖に打ち勝て、地獄に飛び込め。微笑み浮かべて死ぬために。

    本日も皆様、宜しくお願い致します。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    この本、凄くいいです。僕の名前が44回(オジトモが数えてくれた)出て来るので推薦するのが恥ずかしいですが、人生とビジネスのヒントに溢れています。刺激的です。

  • 見城徹
    鈴江信彦鈴江信彦
    投稿画像

    見城さん
    鳥羽周作さんの[モテる仕事論]をご紹介頂き、ありがとうございます。
    購入致しました!

    正直に告白致しますと"モテる"という言葉に(柄にもなく)勝手に照れてしまっていました。
    が、昨日のオジトモさんの「人としての魅力を高めたい人には必読です」との感想を読ませて頂き、そして本日の見城さんのお言葉を読ませて頂き、是非とも読みたい!と強く感じました。

    僕もこの本を読み、人からモテるほどに人間性を高めたいです。

  • 見城徹
    さくらさくら

    「真心」

    真っ先に思ったこと。
    何度か見城さんとお会い出来た時に、遅い時間になると帰り大丈夫か?と、そこにいる皆を気にかけてくださる。
    私は比較的遠い(埼玉北部)ので終電が早いから帰らなきゃとなるのですが、毎回見城さんは「遠くからありがとう」と仰るんです。これには恐縮するばかりか、埼玉じゃなくてもどんなに遠くても見城さんにお会いしたいのは私で、お会いする度に心地良い時間、良い意味での緊張、明日から頑張る力、そして笑顔、様々なものをいただいてます。心からのありがとうございますを伝えたいのは私の方なのですが、見城さんは必ず「ありがとう」と仰るのです。
    私のような何も持たぬ者にも平等に接していただける。
    見城さんこそが「真心の人」なんだなぁと思います。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    ↑ ソフィア・ローレンと江波杏子は似ている。
    身長だけはかなりソフィア・ローレンの方が高かった。江波杏子は160センチぐらい。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    ↑ 晩年の江波杏子さんに2回お会いしました。
    と言っても同じ店で同席した程度ですが、目線の強さと全身から立ち上るオーラが凄かった。江波杏子さんがいるところだけスポットが当たっているようで燦然と輝いていました。こういう凄みのある女優は当分出て来ないでしょう。