ログイン
詳細
前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    中川 剛中川 剛

    ↑↑↑ なんて素敵なお写真‼️‼️
    見城さんも、森さんも、藤井さんも、素敵過ぎます‼️‼️
    御三方の関係性を想像して、嘘偽りなしで目頭が熱くなっております(涙)

    そして、「牛しゃぶうどん」‼️‼️
    一昨日いただきました。仰る通り、出汁も、お肉も、うどんも最高でした‼️見城さんが「今夜のMVP」と仰っていて、なんだか私まで嬉しいです‼️
    リトークも有難うございます‼️

  • 見城徹
    中川 剛中川 剛

    ↑“松五郎特製のハヤシライス”‼️食べたばかりですが、食べたくなります。めちゃくちゃ美味しそう‼️

    そして、間違いなくとんでもなくお忙しい中、どうにかして時間を作ってお別れのご挨拶に訪れていらっしゃる見城さんのブレない姿勢に唯ならぬ尊敬の念を抱きます。

     心には心で返す。
     真心には真心で返す。

    途方もない真心の積み重ねも、見城さんの鮮やかな生き様の一つだと思っております。

  • 見城徹
    見城徹
    kaaki67
    見城さん 5月21日、22日に MUSIC AWARDS JAPAN 2025が開催されました。 様々な賞が表彰される中、「最優秀クラシックアルバム賞」をOpus / 坂本龍一さんが受賞されました。流石です。 意外なところでは、「最優秀リバイバル楽曲賞」としてペパーミント・ブルー / 大滝詠一さんが受賞していました。 この曲の MVがもの凄く美しくて驚きました。リンクを貼っておきますので、是非。

    いつも、いつも、有難うございます。

  • 見城徹
    鯖缶鯖缶

    どんより曇った空、騒々しい地下鉄、いつもの光景。
    仕事に向かう中AirPodsを付けて「ペパーミント・ブルー」を視聴する。

    なんて爽やか
    なんて軽やか
    なんて心地よい

    グレーの世界が一気にペパーミント・グリーンに変わりました。

  • 見城徹
    鯖缶鯖缶
    投稿画像

    先日、YouTubeで箕輪さんの「見城徹に合わせたい10人」で紹介され村岡大樹さんの『自分の変え方』を読みました。

    さて、本の内容に感銘を受けたのはもちろんですが……今日はあえて感想は書きません(そこ省くんかい)
    本日は趣向を変えて、セールストークをお届けしょうと思います。笑

    結論から言いましょう、この本タイトルに偽りなしです。
    正直言って完全に変わりたければ、著者たちのコーチングを受けなきゃ無理て思いましたが…
    しかーし!コーチングってお高いんでしょ?というそこのあなた。大丈夫、この本だけでも大体5割、上手くいって8割くらいは変われます(※完全鯖缶の予想)
    まぁちょっと盛ったかもしれませんが…
    少なくとも「自分は今どこをどう変えればいいのか」が、明確にわかります。ここがすごい。

    実際、多くの人が「変わりたいな〜」とぼんやり思ってはいるけど、その方向性や手順が間違っていることが多い。迷走して、気づけば変わるどころか余計にこじれてませんか。もちろん私もそうでした、回り道に空振りばかりしてきた人生です。
    そんな人生に終止符を打つ第一歩が、この一冊かもしれません。

    付録がすごい件

    しかもですよ、なんとこの本、コーチング体験が無料でついてくる!(もはや本なのか福袋なのか)この本一冊でカバーできない残りの何割かは、プロのサポートが待ってます笑

    ただし、ひとつだけ…

    ひとつだけ惜しい点を挙げるなら、例として使われている「ポケモン」がちょっと私にはピンとこなかった…。悲しいかな、どうやら私、トレーナー世代ではなかったようです。チーン。。
    そこだけ少し苦戦しました。でもまぁ、そこは軽くスルーしても大丈夫。ポケモン世代以外でも本質はしっかり掴めます。

    総評

    このクオリティで無料券付きでたったの1600円。自分を変え今と違う未来を、この値段で手に入るなんて、逆に買わない理由あります?

    最後にこの気持ちがより伝わるよう、京都弁で推させてもらいます(なんでや)

    「変わりたい」と1ミリでも思ってはるなら、まぁ…読んではった方がよろしいんちゃいますか。
    いや、別に強くは言いませんけどね?ただ、読まずにそのままやと、ちょっと勿体ない生き方してはるなぁ、ってだけの話ですわ。
    あ、もちろんご自由にどうぞ。でも後悔しても、うち、知らんえ〜?

    読書感想文:「自分の変え方」村岡大樹 著