見城徹見城徹2016年07月27日 07:42削除されたユーザー私の個人的な感想です。 想像を越えるような、気分の悪くなる悲惨な事件が起こると、本を楽しむことができなくなります。 現実の絶望的な悲しみに本を楽しめない。私に直接関係のない事件なのに。 読みたい本はたくさんあるのに。 「過剰、自己陶酔です」介護施設勤務だからか、悲しみで息苦しくなります。演技的であるので、笑って過ごせます。 自己検証せずに送信して、申し訳ありません。 東野さん。何を言いたいのか、意味不明です。文章になっていないし、東野さんの混沌だけが伝わって来ます。こういう状態で事件のことをSNSに書くべきではないと思います。
見城徹1日前死ぬために生きる死ぬために生きる見城さんが六本木の会員制レストラン[ブランク]で昨夜飲まれたワイン左からコシュ・デュリ ピュリニー・モンラッシェ 2018ルイ・ジャド バタール・モンラッシェ 2019180
見城徹1日前死ぬために生きる死ぬために生きる見城さんが某ホテルの隠れ家的バーで昨夜飲まれたお酒ブラドノック 11年スコットランドのローランド地方で作られるているシングルモルトスコッチウイスキーで、熟成は元々バーボン樽として使用された樽の中で行われるこだわりの1本。遅くなり申し訳ございません。190
見城徹13時間前中川 剛中川 剛僕以外の家族が体調不良の中、仕事後の遠地通院、買い出しに家事…と何の変哲もない1日が過ぎた。仕事は一難去ってまた一難。どうにか運営していかねば。ただ、横田慎太郎さんのおかげで、目標はハッキリしているので自分が何をしたいのかは分かってます。そこに向けて球を投げ続けます。そんな中でも、映画「栄光のバックホーム」のプロダクションノートNo.124には大変感動しました。あの映画を観たら、間違いなくまた大泣きです。パンフレットも凄く期待しちゃってます。絶対良いパンフレットですもん。1125
見城徹11時間前三上雅博三上雅博↑おはようございます。本日は過去の投稿より、2025年5月の親父の投稿をリトークさせて頂きます。嗚呼、狂ってこそ人生。今日も今日とて、鮨に狂おう。本日も皆様、宜しくお願い致します。1188